
クオリディアコード6話ネタバレ感想
今回は舞姫の回でしたね~~。それにしても、舞姫の死亡フラグが立ちまくっている気がするのですが、気のせいでしょうか?
あからさまに舞姫に焦点が当たりすぎてて、正直ちょっと戸惑った感はあります。壱弥の心情があまり掘り下げられず、巨大アンノウンの謎(通り過ぎた時に生徒たちの首のコードが光って機能停止?する)もあまり掘り下げられませんでした。では、まずはネタバレから。感想はそのあとに書いています。
[ad#ad1]
6話のダイジェスト
画像引用元 http://yusaani.com/
前回の戦い時に巨大アンノウンが出現した場所にヒントがないか探すほたると青生。
ほたる「前の戦いのときに何があった?」
青生「すみません、よく覚えてないです」
ほたる「覚えてない!?お前がか!?」と驚きます。
途中で、見たことない種類のアンノウンが大量に出現し、ほたるは舞姫の身を案じUターンして舞姫のもとに超特急で急いで帰る。
画像引用元 http://yusaani.com/
舞姫は大量のアンノウンが陸上に発生し苦戦する東京の生徒たちを最初は叱咤激励するものの、アンノウンが強力なので生徒たちを帰らせ、自分一人でしんがりを務めることにした。この辺から死亡フラグ臭がハンパねぇ
一方千種兄妹たちの陣営。千種たちが戦っていると、後ろで壱弥がやけくそになって暴れだす。
画像引用元 http://yusaani.com/
「守るべきものがない世界なら、すべて壊してやる!!」壱弥がデタラメにアンノウンを撃破しまくる。
画像引用元 http://yusaani.com/
千種兄「うわぁ・・・すげぇ。」壱弥の戦いっぷりにドン引きしながらも、銃で壱弥をフォロー。なんだかんだ、壱弥のことフォローしてあげて優しいじゃんwwww
千種妹が突っ込む。「片思いはつらいね」
千種兄「俺は乙女じゃねぇぞ・・・」
画像引用元 http://yusaani.com/
携帯「アンノウン発生」
千種兄「え、アンノウン発生って海上だけじゃねぇの!?陸上でも発生!!??やべぇじゃん」
今までと今回のアンノウン発生は明らかに違う!
[ad#ad2]
舞姫の過去回想
画像引用元 http://yusaani.com/
舞姫がコールドスリープから目覚めると、夕浪と朝凪の姿が。
画像引用元 http://yusaani.com/
朝凪「なんだぁ!?今の音は!!」
舞姫が世界の能力の実験で研究施設にでかい風穴を開けてしまう。驚いた朝凪が洗髪中にもかかわらず出てきてしまうwww洗髪中でも出てきて状況確認を怠らないとは、朝凪は優秀な兵士だなおいwww
舞姫の超強力な能力のため、神奈川の防衛に所属させることに。
画像引用元 http://yusaani.com/
舞姫の戦争前の自宅にて。舞姫の来ているブカブカの制服は、元軍隊でかなりのお偉いさんだった祖父の遺品だと判明。
画像引用元 http://yusaani.com/
舞姫をだきしめる夕浪。
ほたるとは戦争後に舞姫の自宅で落ち合おうと約束しているため、舞姫は自宅に様子を見に来た。
画像引用元 http://yusaani.com/
舞姫は神奈川防衛に所属するとあっという間にトップになってしまう。その時に朝凪と夕浪からお祝いしてもらう。舞姫にとって朝凪と夕浪が両親みたいな関係だったんだろう。
(食品の作画もうちょっと頑張れよ。)
画像引用元 http://yusaani.com/
舞台は現在へ。
舞姫「もうお前たちも避難しろ、あとは私が残る。」
側近二人「いや、私たちも戦う!」
舞姫「頼む、避難してくれ。これはお願いだ」
二人は仕方なさそうに、撤退してしまう。舞姫だけが残る。
画像引用元 http://yusaani.com/
一人残った舞姫は、つらく厳しい戦いに一人挑む。
画像引用元 http://yusaani.com/
ラスト。人型のアンノウンに舞姫がかこまれたところで6話終了。
舞姫はこの先生き残ることはできるのか!?
[ad#ad3]
今回は舞姫のネタバレ回
今回は舞姫のネタバレ回でした。
舞姫の過去の話は、コールドスリープから目覚めるところから始まります。
目覚めると、そこには夕浪と朝凪の姿が。夕浪は舞姫の目覚めに、まるで母のように優しく接する。
コールドスリープから目覚めた子供たちには世界の能力が発現するようで、その世界の能力は、その子供がこれまでに見てきた世界や、コールドスリープ中に見た夢が影響するようでした。
特に舞姫は今までにありえないくらい超強力な世界の力を持っており、夕浪、朝凪ともに驚いていました。朝凪は、お前はハンパねぇから東京の防衛をやってくれと言います。
舞姫の過去回全般を通して、舞姫にとって夕浪が母親、朝凪が父親のように愛情を受けていたんだなとわかりました。
そして、次の話で舞姫が退場、夕浪と朝凪がショックを受け、夕浪は舞姫の時計を形見のように大切にする、というところまでわかりましたwww
いやいや、むしろこれで結局舞姫さん退場しなかったら、結構な神アニメじゃないですか??ww視聴者の期待をいい意味で裏切りますよwwwまじか、死なないのかよってw
しかし舞姫いいっすよね~結構好きなキャラになったので個人的には死んでほしくないっす。
とりあえず、今気になるところとしては
- 壱弥はどうなるのか
- 巨大アンノウンが通り過ぎたときのコードの発光は何?
- 舞姫まじ死んでまうん?
というところですね。
壱弥について
今回、壱弥一瞬だけでてきましたねww
やけくそになって、「守るべきものがない世界なら、すべて破壊してやる」
ってオイオイwww中二病すぎるだろ~~ほんとえらい極端な主人公やなぁって感じでしたね。それだけカナリアのためだけに戦ってきた、ということでしょうか。
やけくそになりながら、アンノウンをめちゃくちゃに破壊しながら「低能がぁ~!」と叫んでいる姿はなかなかでしたねwしかし、それにしても壱弥の破壊力がすさまじい。海の水全部持ち上がって吹き飛ばすのは壮観でした。
千種兄も「すげー・・・」ってドン引きしていましたね。
しかし、何気に千種兄の壱弥への愛情wwwぼろくそに言ってる癖にめっちゃ補助してあげてんじゃんwツンデレかwwツンデレ乙女かお前はww
千種妹に「片思いだね」ってつっこまれとるしw
これはあれですね、腐った淑女たちによるカップリングがはかどりますねぇ~~壱霞のセットですか?
何気に千種兄は壱弥に対して言葉はメチャクソですが、行動は結構というか、かな~り優しいんですよね。
巨大アンノウンと葵への影響について
今回、気になったのが葵です。記憶を記録できる葵が「思い出せない」と言っていたのが気になります。
これは巨大アンノウンの影響によるものと考えると、
巨大アンノウンが通り過ぎると生徒たちの首のコードが破壊されて、死に至る(今回は生徒たちは死んでいなかったが、全話では後ろから現れた巨大アンノウンにやられた生徒は葵以外全員死亡したことになっている)葵も運よく生き残った者の、コードが破壊されて、そのせいで能力が使えなくなったといたところでしょうか。
舞姫まじで死んでしまうん?
まぁ、普通のアニメの流れでいけば、今週生き延びたのがまじで奇跡といえるレベルで、持っても次の話まででしょうね・・・ほたるが間に合ったけど、結局ほたるの目の前で死んでまう・・・という光景がありありと目に浮かんでくるようです。
でも、ちょっとフラグがあからさますぎるので、むしろ制作側がこれを裏切ってくれることを期待します。あれっ死なね~のかよwww制作側まじかwwwと全国の視聴者を裏切ってほしいですねぇ
[ad#ad4]
関連記事