地味にスゴイ!校閲ガールドラマの最終回までネタバレ!

地味にスゴイ!校閲ガール

こんにちは!校閲ガールが大好きな管理人のみるきいです。

地味にスゴイ!校閲ガールのドラマは、

毎週放映後に更新!

最終回をズバリ予測します!

 

[ad#ad1]

 

 

地味にスゴイ!校閲ガールドラマの最終回までネタバレ!

地味にスゴイ!校閲ガール

画像引用元 http://www.ntv.co.jp/

最初のあらすじ、設定

小さいころからファッションに興味があり、

小学生で既に年上向けのファッション雑誌を読んでいるほど、

おしゃれ好きな河野悦子。

彼女は、都内の国立大や、

東大のすべり止め私立を卒業した人が受けるような雑誌編集社景凡社を、

半端な偏差値の大学卒にも関わらず、

面接でファッションへの情熱を語ったことで、奇跡的に合格します。

 

 

憧れていたファッション誌の編集を志望する彼女ですが、

回された部署は校閲という超地味な部署!

ここで、立派に仕事をこなしたら、ファッション誌への異動が出来るかもと、

部長のエリンギ(茸原諸音)にたきつけられ、

めっちゃ校閲の仕事を頑張ります。

[ad#ad2]

作家:本郷編

 

最初に担当したのは、本郷という作家。

彼はエロミステリーの大御所ですが、

 

小説内で、実際の移動時間と合わない箇所が多かったり、

最近の若者の言葉遣いが古臭かったりして、

悦子がNGを出します。

 

 

しかしそれはわざとで、

どうも浮気性で取材と称して浮気 しに行っており、

妻に悟られないように小説の内容もそうなっていた、

というストーリーです。

 

作家:折原幸人編

折原は、イケメンモデル

そして、ばれないように覆面で作家をやっています。

 

悦子は、折原のことがタイプでストレートドンピシャ。

折原の担当校閲を強く希望します。

折原も、悦子の校閲を気に入っており、

あそこまで丁寧にやってくれる人はいないと。

 

悦子はファッションの編集志望なのですが、思わず

「あなたの作品がいち早く読めるなら、ずっと校閲でもいい」

と言ってしまいます。二人の恋模様は見逃せませんね!

 

 

[ad#ad3]

 

 

最終回の予想(放映前)

まぁ、こういうドラマの典型として、

悦子が最後にファッション誌へ転向!おめでとう!!

という終わり方はないのでしょうね!

 

 

いくつかの作家を担当していく過程を描いて、

折原との恋模様も描きながら、

 

最終的には今日も悦子は校閲部で戦い続ける・・・・!

みたいな終わり方になるのでしょう。

 

 

 

このドラマは、

「夢をかなえた人にも、まだかなえてない人にもエールをおくる」

ドラマです。

多くの人は、働く部署は自分の思い通りにならないものですし、

思い通りの部署になっても、人間関係がからっきしうまくいかず、

働くことが苦痛だって人が多いです。

 

 

悦子は嫌な場所でも一生懸命働いて活躍しているので、

そういった姿を是非みていただいて勇気を分けてもらいたいものですね!

 

 

[char no=”2″ char=”管理人みるきい”]

僕も、夢だった化学の研究者になったのですが、

人間関係や同僚と全く気が合わず、役立たずになってしまい

嫌になって辞めてしまった過去があります。

悦子は嫌な部署でも頑張ってるからすごいですよね!

あなたも是非視聴して、悦子に勇気づけてもらってください。

コメント募集中です。お気軽にどうぞ~♪

[/char]

 

[ad#ad4]

[cc id=3075]

 

 

 

コメントを残す

CAPTCHA