こち亀の連載終了した理由は作者秋本さんの疲労!次の連載は?

こち亀の連載が終了した理由はなぜ?

227758

画像引用元 http://www.cinemacafe.net

こち亀が連載終了しました。

 

こち亀の連載は、1976年からで、一番の長寿マンガ。

40年になるそうで、その発刊部数は200巻!!

 

ずーーーっと続くと思っていましたが

とうとう終わっちゃいましたか・・・悲しいですけど、

作者の方も、ここ数年、単行本の発刊ペースも落ちてきており、

そろそろ限界に近かったのではないかと思います。

[ad#ad1]

 

2016年は、連載開始からちょうど40年。

2016年に発刊も200巻に達し色々と記念の年、

キリがいい発刊数と年数になっていました。

 

 

ですから、作者の秋本さんもここらへんのめでたいところで、

終わらせておこうということだったのでしょう。

秋本さん曰く

「2016年でちょうど200巻になるから、終わるかな?と迷っていた」

「おめでたいときに終わるのが一番かな?と考えた」

そうです。ちょうど200巻でちょうど40年だから、キリがいいですもんね。

秋本さんの性格的に、そういうこと考えそうですよね笑

 

 

 

 

また、作者の秋本さんは1952年生まれですから、

連載を始めたのが24歳の時。

そこから40年間連載を続けて、現在は64歳。

 

 

一般企業であれば、もう退職する年齢ですよね。

てゆーか24歳からずっと64歳まで同じ漫画を描き続けるって、

しかもあの週刊少年ジャンプという、

漫画雑誌の花形雑誌でずっと高いクオリティで連載を続けるって

めっちゃスゴイですよね!!!

[ad#ad2]

 

 

 

 

一話完結もので、時事ネタや最新製品のネタなど色々扱っていて、

正直よくネタが尽きないなぁと感心していました。

しかも、毎話面白いんですよね。

本当にスゴイ作者です。

特にゴキブリの回は笑いましたね。

 

 

cd1e4439

画像引用元 http://blog.livedoor.jp/kojimashitteiruka/

 

 

 

今まで本当に長い間頑張ってこられたので、

ゆっくり休んでほしいですね。

 

 

新しい連載を始めるかどうかについては、

まだ分からないとおっしゃっているそうです。

 

 

我々としては、秋本さんの、

こち亀以外の作品というものも読んでみたい気持ちはありますが、

40年もの間頑張ってこられたので、

少し休んでもらって全然かまわないです。

 

また、新しい作品の制作が出来るようになったらしてもらいたいもんですけどねw

[ad#ad3]

こち亀作者秋本さんの経歴

秋本さんは、小さいころから漫画が好きで、たくさん漫画を描いていたようです。

 

高校卒業後はアニメーターとして働きますがすぐに辞めて、

投稿漫画家生活を送ります。

 

 

 

当初は山上たつひこ先生を文字って、

山止たつひこ名義でやっていたようですが、

ジャンプへの漫画投稿の際は、

石ノ森章太郎の名前をもじって『岩森章太郎改め山止たつひこ』

というめっちゃ長い名前で投稿したそうですよ。

 

 

この理由は、「名前が長い方が編集者の目に留まりやすいから」

だそうです。いかにも秋本さんらしいですよね。

 

 

今の「こちら亀有区公園前派出所」(だったっけ?管理人のうろ覚え)

の名前も、マンガのタイトルにしてはやたらと長いですもんね。

これも、読者の目にとまるためだったのでしょうか??

 

 

まぁ、いずれにしろこれ以上ないくらいに、

読者の目にとまる漫画になったわけですがwww

 

 

タイトルも長ければ、連載期間も長い、

まさに神漫画になりましたね。

 

 

 

 

 

[char no=”2″ char=”管理人みるきい”]

今年はヤバイ年ですね・・・

SMAP解散にこち亀終了・・・

他にどんな事件が待っているのでしょうか?

当ブログではあなたのコメントを大歓迎しています!!

是非是非コメントしていってくださいね☆

[/char]

[ad#ad4]

 

34 Responses to “こち亀の連載終了した理由は作者秋本さんの疲労!次の連載は?”

  1. こち亀、終わるの残念ですねー。60巻位までコミックを買った頃もありましたよ。気に入ってたキャラがなぜか日暮巡査ですね(笑)。4年に1回、オリンピックの年に両さんが起こしに行く話は面白かったです。200巻で終わりかー。

    • 最終巻は2冊分の分厚さになるらしいので、
      まぁしゃーないんじゃないですかね

コメントを残す

CAPTCHA