東京タラレバ娘がひどい!えぐい!きつい!いたいと言う感想まとめ

タラレバ娘、めちゃくちゃひどいしえぐい!・・・そんな声を集めてみました。

 

管理人も、タラレバ娘めちゃくちゃひどすぎて、思わず爆笑してしまいました。

これ少女マンガなんですよね?夢も希望もへったくれもないw

あまりにも厳しすぎる現実をこれでもか!これでもか!とたたきつけて、本当にショックで衝撃的なマンガでした。

 

やっぱりみんな『これはひどい』と思ったようで、

20代でそこそこの男でやっぱ手を打っておくべきだろうかと思った方や、

男性でも、東京タラレバ娘を見て怖くなった・・・20代の女性と早めに結婚するようにしよう、

と思った方が多いようですよ。では行ってみましょう。

[cc id=6460]

[ad#ad1]

タラレバ娘を読んでひどいと思ったまとめ

https://twitter.com/sigusigu_123/status/799160431814160384

https://twitter.com/SARI_JD/status/722719412185407488

小雪ちゃんがかわいい?あれ芸人の白鳥がモデルだろ?

画像引用元 http://talent.yahoo.co.jp

そんなかわいいかな?

僕は個人的には倫子や香のほうがかわいいと思うw

男性目線で言えば、一番付き合いたいと思うのは倫子かな~なんかかわいいし、仕事に一生懸命だし、一緒にいて楽そう。

香はネイルアーティストだから、一緒にいたらおしゃれとかに気を遣わないといけなさそうで、ちょっとめんどいかな。

[cc id=6460]

 

しかし、小雪は実写のキャストは大島優子だもんな~。

 

絶対20代で売れるでしょこんな美少女!!!

大体こんな役やらせるとか、大島優子に失礼では?ww

[ad#ad2]

https://twitter.com/fuji_197/status/599869223955902464

倫子⇒もらった指輪がださいからって理由で振ったのがわるい。男の性格や本質で判断しなかった

香⇒ずっと涼をささえてあげなかった

小雪⇒地味な髪型とめがね辞めておしゃれして、男に貪欲になればよかった

のかな~と管理人は勝手に思ってます。

[cc id=6460]

keyの言葉

key「酔って転んで抱えてもらうのは25歳までだろ?もう女の子じゃないんだよ、おたくら。30代は自分で立て」

key「タラレバつまみに酒飲んでろよ、このタラレバ女」

key「あんたらの年だとチャンスがピンチなんだよ。ピンチがチャンスなのは若いうちだけ。新人じゃないから結果が出せて当たり前なんだよ。」

key「あんたらはいつもそうだ。いい年こいて女どうしでつるんで騒いで。あることないこと妄想して。興奮して。それだけに基づいてたいして考えずに行動する。」

ヤバイですね~~keyの言葉。めっちゃ突き刺さりますが、これは実はkeyの過去が関係しているのです。

⇒keyの過去とは

[ad#ad3]

30代未婚の女性には絶対オススメできないですね、確かに。

でも、20代未婚の女性には是非読んでほしい漫画だと思います。

30代で未婚の女性は、理想が高くて、恋愛結婚をしたいと思っていたけどどの男にも納得できなくて、

未だに未婚というパターンか、見た目がよくても性格にクセがあって(自己中わがまま)男性に敬遠されるパターンか、

そもそも見た目がよくなくて、男性に女性として見られないパターン、

箱入り娘で育てられて、両親に結婚を反対されまくって売れ残ったパターン、

大体このどれかに当てはまるパターンが多いです。

[cc id=6460]

 

理想が高い⇒そこそこの男で妥協しとけ!(倫子のパターンですね)

性格にクセ⇒自分を抑えて!

見た目⇒頑張って

箱入り娘⇒自立しよう

 

でしょうか。東京タラレバ娘では、作者がタラレbarでこんなアドバイスをしています。

 

タラレbarでのアドバイス

画像引用元 https://twitter.com

 

タラレbarの結婚相手の条件3箇条

  1. 人間
  2. 生きてる
  3. 死んでない

 

これはひどいwwww

本気で好きになった経験がないなら、顔が好みなだけでもうニートでも学生でもクソでも結婚してしまえ!!というやつですね。

好きでもない男とやっていけるような性格じゃないから、今独身で彼氏がいないってことに気づけ!ばかやろう!!

ですもんね。めっちゃ厳しく痛快なお言葉ですww

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。タラレバ娘はやっぱり怖いとかひどいとか、ホラーだみたいな声が多かったですね~。

 

私もこのタラレバ娘は最初読み始めたころあまり期待していなかったのですが、1巻でいきなり衝撃にぶっ飛びましたよ。本当に恐ろしい漫画ですよねw

[cc id=6460]

[cc id=5422]

[ad#ad4]

 

 

コメントを残す

CAPTCHA