fripSideは二期からファンになったけど、一期の曲も気になる!!
でもどの曲から聞いたらいいんだろう?という方のために、
一期のオススメ曲をレビューをしてみました。
一期は暗く美しく儚い・・・そんなイメージですね。
また、naoの声は高音の美しさと伸びがハンパないです。
では、オススメ曲行ってみましょう!・・・といいたいところなのですが。
まずはnaoを知ってもらうために、naoソロ随一の神曲を聞いてnaoのイメージをつかみましょう。
naoソロの神曲 prismatic infinity carat
naoの声は冷たく美しく儚く。どことなく優しい特徴のある声をしています。
fripSide nao(一期)おすすめの曲ランキング
画像をクリックするとyoutubeにとびます。
1位 Red reduction division
言わずとしれたfripSide一期の名曲。そして、naoらしさ全開の名曲ですね。
この曲が神曲だ!と評判になって、fripSideが有名になるきっかけになった曲です。
また、satさんもこの曲のヒットでコツをつかみ、fripSideの方向性を大きく決めた記念すべき曲です。
二期から入った方もこの曲は押さえておくべき。南條愛乃さんもライブでカバーしています。
『Decade』にも、この曲のサビが一部入っています。
でもやっぱりこの曲のシリアスさ、高音はnaoじゃないと出せません。
お互いの代表曲を比較すると・・・
nao「闇夜に浮かぶ月の光は 私の嘘を照らさずに…」
南條さんは光属性だとするなら、naoは闇属性の歌い手なんです!
歌詞で見てもお互いの持ち味がはっきり分かれていますね!
2位 crescendo
画像引用元 https://www.youtube.com
infinit synthesis3で、南條愛乃さんがカバーしている原曲です。
原曲の方が、naoの歌声が突き刺すようで勢いがありますね。キレッキレです。
個人的にカバーを期待していた曲なので、カバーしてくれてうれしい反面、
どうもカバーの方は曲の攻撃性がなくなったというか丸くキレイになってしまい、
ちょっと残念な気がします。南條さんのあのかわいい最高の歌声で攻撃的に、キレッキレな曲を作ってほしかったですね。
satさんは、昔の様に攻撃的な曲は作れない事情があるようですね。
[ad#ad2]
3位 hurting heart
画像引用元 https://www.youtube.com
naoの壮大な歌声の感じがこの曲にしっかり出ていますね。
この曲も一期では名高い名曲で、二期の方でも感じ的に入りやすいと思います。
二期は南條愛乃さんのかっこかわいい声でたまらないって感じで最高なんですが、
一期は、壮大でシリアスな曲の印象ですね。naoの持ち味なのでしょう。
4位 snow blind after
曲のラスト「君の元へ辿りつきたい」の部分は、
この高音を綺麗に安定して出せるのは世界中でもnaoだけなのでは?とにかく綺麗な声です。
そして、この曲。もう絶望感、救われない感、切なさがハンパない・・・
これだけの切なさを出せるのも、naoならではでしょうね。
南條さんではこの絶望感や儚さは出せないでしょうね。
[ad#ad3]
5位 prominence~ver 2009~
画像引用元 https://www.youtube.com
ていうか、素直にnaoすげ~。
まじで、naoの高音がたまらなく美しくキレイだと思わされる曲ですね。
まとめ
その他にもskyやstellar、magicaride、come to mind、melodyなどなど・・・
好きな曲はいくらでも上げるときりがないのですが、
二期の方でも入りやすいと思うトップ5の曲をチョイスしてみました。
是非聞いてみてくださいね。そして、naoはソロで活動していますので、
naoのソロの曲も是非聞いてみてください。めちゃくちゃいいですから。
[ad#ad4]