2017年版花粉症に効くたべものランキング
画像引用元 http://jhdebranding.com
今年も花粉症の季節がやってきました!
目はかゆいし、鼻水は止まらないし、マジで目が開けていられないほどきつい!!!
そんなしんどい花粉症に効く、食べ物をランキングにしてみました。ぜひ参考にしてみてください!!
1位 甜茶
画像引用元 https://www.amazon.co.jp
甜茶は、中国でも漢方として用いられるお茶で、めでたい時に飲むお茶として古くから飲用されています。
日本でも最近花粉症に効果があるとして、広まってきているお茶です。
花粉症の季節になると、薬局の店頭にもよくおいてあるのを見かけます。この甜茶が花粉症に効果絶大なのです!
甜茶の効果
画像引用元 http://www.rouran.net/
甜茶には、『甜茶ポリフェノール』という、甜茶特有のアレルギーの特効薬成分が含まれています。
この甜茶ポリフェノールは、
- アレルギー反応を起こす「ヒスタミン」を抑制する効果
- 炎症反応に関係する「シクロオキシゲナーゼ」酵素を抑制する効果
- ダイエット効果
- 口臭予防効果
などがあります。花粉症はもちろん、春先の乾燥によるかゆみ、肌の荒れにも効果を発揮します。また、ダイエットや口臭予防もうれしい効果ですよね!
花粉症に効果があるのは『バラ科の甜茶』『甜葉懸鈎子』100%使用の甜茶のみになりますので、よく確認してから甜茶を購入しましょう!
2位 クマザサ
画像引用元 http://tetsugakudo.net/
パンダが食べているあの笹です。実はクマザサ、非常に花粉症に対して効果が高いことで知られています。
中国では、クマザサを古来から民間薬として用いられてきました。日本でも、同じように昔から薬として、使われています。
クマザサは非常に抗菌作用が強いのです。笹団子や笹寿司など笹が入る日本料理がありますが、あの笹は飾りではなくて、笹の抗菌防腐作用を利用して、食品を長持ちさせる目的なのです。
パンダだけでなく熊も冬眠前に笹を食べるのですが、これは熊が冬眠中は排泄が出来ないため、体内の食べ物が腐らないように笹の抗菌作用で守っているわけですね。
この笹の抗菌作用が、花粉症に効くのです。
クマザサの効果
- 免疫力が向上する
- アレルギーを防止する
抗菌作用の強いクマザサを摂取することで、免疫力が向上、免疫系のバランスを整えてくれます。花粉症などのアレルギー反応は免疫系の異常ですので、これを整えることで花粉症が緩和されます。
また、クマザサはビタミン類が豊富に含まれており、中でもナイアシンが豊富です。ナイアシン(ビタミンB3)は粘膜を正常に戻す作用があり、『ヒスタミン』というアレルギー物質の分泌を抑制する働きがあります。
クマザサの摂取方法
画像引用元 http://www.tokotonn-aojirugp.com
笹を食べる機会なんて、パンダじゃあるまいし、ないですよね(笑)
クマザサは、青汁で摂取することが出来ます。クマザサを使用した専用の青汁を購入し、それを飲むようにしましょう。
3位 赤しそ
画像引用元 http://taspy.jp/
赤しそも、花粉症の特効薬として知られています。
- α-リノレン酸により、免疫細胞を正常化させる
- ロズマリン酸が、アレルギーの炎症をおさえる
- ルテオリンが、アレルギー原因物質であるヒスタミンの分泌を抑える
など、花粉症に有効な栄養素が大量に含まれています。
赤しそジュースでたくさん摂取しよう
画像引用元 http://cookpad.com
赤しそってなかなかたくさん食べようと思っても、食べれるものじゃないですよね。
そこでオススメなのが、赤しそジュース!!ジュースにして飲んでしまえば大量に赤しそを摂取することが出来、花粉症も一発で解決です!
作り方は簡単で、沸騰した水1Lにシソを出来るだけたくさんいれ、5分間煮込んで蜂蜜とレモンを加えれば、完成です。
花粉症でお悩みの方は是非試してみてください。
甜茶・クマザサ・シソを全て摂取する方法
http://motejo.jp/
これまでに紹介した甜茶、クマザサ、赤シソ・・・確かに効果が高いのは分かりました。
でも、甜茶もクマザサも赤シソも、なんか微妙な食材ですよね。毎日摂るのは難しそう・・・って思っちゃいますよね。
そんなあなたにおすすめなのが、スースー茶です。
花粉症予防・対策に最適!スースー茶
画像引用元http://www.yakusika.info/
スースー茶とは・・・甜茶とクマザサと赤シソを黄金比率で配合し、花粉症対策に特化させたお茶です。
このお茶が今、花粉症対策にすごく効くということで飲んでいる方が急増しています。
もし花粉症であなたが苦しんでいるのならば、是非飲んでみてください。もし、直らなかったら返金保障もありますので、実質無料です。
私もこのお茶、去年飲んでいたのですが、花粉症の症状が綺麗になくなったので重宝しています。今年も毎日飲もうと思います。あなたも是非どうぞ。
※リンクが開かない方はctrlキーを押しながらクリック